コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 栃木県病院薬剤師会

  • 栃病薬についてAbout
  • 入会のご案内Admission
  • 研修会・学術講演会Seminar
  • 会員ログインMembers
  • 会員管理システム日病薬(外部リンク)

研修会・学術講演会

  1. HOME
  2. 研修会・学術講演会
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会 学術講演会【申し込み期間:2023年1月20日(水)15:00まで】

日時:2023年1月24日(火)19:00~20:30
形式:ZOOM ウェビナー
演 題:『呼吸器感染症に対する漢方』小太郎漢方製薬株式会社 学術情報課 三室 洋 先生

2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会【申し込み期間:2023年1月11日(水)15:00まで】

日時:2023年1月13日(金)18:50~20:30
形式:ZOOMによるオンライン配信
【特別講演】19:00~20:30「診療報酬改定から見る病院薬剤師評価の方向性~R6年度働き方改革元年と医療DX改定を見据えて~」一般社団法人 日本血液製剤機構 事業戦略部 谷澤 正明先生

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 tshpadmin 2022年

第69回 臨床実例報告会・シンポジウムの開催について
【12/12 案内状差し替え】

日時:令和4年12月14日(水)19:00~20:30
場所:Zoom Web開催
司会:自治医科大学附属病院              吉川 温子先生
座長:栃木県立がんセンター    荒川 雄一朗先生
報告1「獨協医科大学病院薬剤部の連携充実加算に関する取り組み」獨協医科大学病院 三須 康平 先生
報告2「外来化学療法室の日常業務と薬薬連携の推進」済生会宇都宮病院 坂口 貴大 先生
報告3「連携充実加算と薬薬連携に関する取り組み」栃木県立がんセンター      田島   英  先生

2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師研修協議会 研修会 第2回漢方薬研修会~臨床における実例~
【申し込み期限:12月2日(金)】

日時:令和4年12月8日(木)19:00~20:30
場所:Zoomウェビナー
座長:済生会宇都宮病院 薬剤部副部長 渡部 義和
講演:19:00~20:30『水毒の解釈と対策』-五苓散等 利水薬の応用を考える-
さくら堂漢方薬局 国際医療福祉大学薬学部非常勤講師 毛塚 重行 先生

2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 tshpadmin 2022年

薬学友の会 第7回 Tochigi Specialized Pharmacist Seminar

⽇時:2022年11月29日(火) 19:00~20:30
座長:上都賀総合病院 薬剤部 部長 野澤 彰 先生
特別講演:19:00~20:30「急変・重症患者における薬物治療のトリセツ」自治医科大学附属病院 薬剤部(兼)感染制御部 今関 稔 先生

2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 tshpadmin 2022年

【案内状修正:10/18】第140回 おやま薬・薬連携研修会
【申し込み期間:2022年11月21日15:00まで】

日 時︓2022 年11月28日(月)19時00分~20時40分
場 所︓ZOOMによるWEB 配信
座長:新小山市⺠病院 薬剤部門 薬剤科⻑ 眞原 達男 先生
19:10-19:55【特別講演1】「在宅診薬剤師の役割 ~実例を踏まえて~」医療法人賛永会 さつきホームクリニック 薬剤師 谷川 希代子 先生
19:55-20:40【特別講演2】「神経難病の今 ~診断から治療まで~」新小山市民病院 神経内科 副部長 亀田 知明 先生

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会【申し込み期間:2022年11月23日まで】

日時:令和4年11月25日(金)19:00~20:35
形式:ZOOMウェビナーによるWEB配信
【特別講演Ⅰ】19:05~20:05 『肝細胞癌治療における最新の話題と当院におけるレンバチニブの使用経験 』 済生会宇都宮病院 消化器内科 主任診療科長 田原 利行 先生
【特別講演Ⅱ】20:05~20:35『当院におけるレンバチニブに対する副作用マネジメントの方法』国立がん研究センター東病院 薬剤部 田内 淳子 先生

2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師研修協議会 研修会『小児薬物療法の実例』
【申し込み期間:2022年11月18日(金)まで】

日時:令和4年11月24日(木)19:00~20:30
形式:ZOOMウェビナーによるWEB配信
講 演 1:19:00~19:30『小児病院・大学病院小児科の現場から ~小児薬物療法認定薬剤師の役割~』自治医科大学附属病院 薬剤部 小児薬物療法認定薬剤師  大柿 景子 先生
講 演 2:19:30~20:30『小児薬物療法実施に向けた具体的対応』明治薬科大学 薬学教育研究センター 臨床薬学部門 小児医薬品評価学 教授 石川 洋一 先生

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会【申し込み期間:2022年11月18日 15:00まで】

日時:令和4年11月22日(火)19:00~20:30
形式:ZOOMによるWEB配信
【講演Ⅰ】19:00~19:30『当院における irAE 対策について 』 那須赤十字病院 薬剤部 村上 賢志 先生
【講演Ⅱ】19:30~20:30『術後 ICI 療法における医薬連携の意義と課題 』済生会宇都宮病院 呼吸器内科 診療 科長 仲地 一郎 先生

2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会【申し込み期間:2022年11月14日 15:00まで】

日時:令和4年11月17日(木)19:00~20:40
形式:ZOOMによるWEB配信
【講演1】19:05~19:50「悪性リンパ腫の治療について 」演者:獨協医科大学 内科学(血液・腫瘍) 講座 准教授 瀬尾 幸子先生
【講演2】19:50~20:40「GVHDのマネジメント 」自治医科大学附属病院 輸血・細胞移植部 教授 藤原 慎一郎先生

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 tshpadmin 2022年

国際医療福祉大学薬学部・同窓会 栃木県病院薬剤師会・栃木県薬剤師会 公開講演会【申し込み期間:2022年11月6日(日)】

日時:2022年11月13日(日) 15:00-16:30(14:30-受付開始)
会場:国際医療福祉大学薬学部0101教室
【講演】『大学で学ぶ生薬学と漢方医学の基礎』国際医療福祉大学薬学部 芳香植物療法学分野 准教授 佐藤 忠章 先生
【講演】『大学で学ぶ中医学の基礎』さくら堂漢方薬局 薬剤師/国際医療福祉大学薬学部 非常勤講師 毛塚 重行 先生

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会【申し込み期間:2022年11月7日】

日時:令和4年11月9日(水)19:00~20:30
形式:ZOOMによるWEB研修
【講演】『そこが知りたい漢方の根本-なぜ?どうして? 漢方処方は生薬の足し算-』演者:明治薬科大学非常勤講師 峰尾 信章 先生

2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 tshpadmin 2022年

【9/28 案内状差し替え】第139回 おやま薬・薬連携研修会【申し込み期間:2022年10月13日15:00まで】

日 時︓2022 年10月20日(木)19時00分~20時40分
場 所︓ZOOMによるWEB 配信
座長:新小山市⺠病院 薬剤部門 薬剤科⻑ 眞原 達男 先生
19:00-19:40【特別講演1】「褥瘡予防に対するケア」演者:新小山市⺠病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 土田 絵美 先生
19:40-20:30【特別講演2】「医師目線での褥瘡治療について」演者:新小山市⺠病院 皮膚科部⻑ 塚田 鏡寿 
20:30-20:40【座談会】

2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会
【申し込み期間:2022年10月11日 15:00まで】

日時:2022年10月13日(木) 19:00〜20:30
形式:オンライン(Zoom Webinar)
特別講演① 19:00〜19:45
『知っておきたいアピアランスケアガイドライン2021年版~がん治療成功のための皮膚障害対策~』山﨑 直也 先生 国立がん研究センター中央病院 皮膚腫瘍科 科長
特別講演② 19:45〜20:30
『がん治療に伴う皮膚障害に対して薬剤師ができるサポート 』演者: 久保 晶子 先生 国立がん研究センター中央病院 薬剤部 主任

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会【申し込み期間:2022年9月22日】

日時:令和4年9月30日(金)19:00~20:30
形式:ZOOMウェビナーによるWEB研修
【講演1】『末期がん患者の在宅緩和ケア・看取りの現状』(一社)栃木県薬剤師会 理事 平田 陽一郎先生
【講演2】『がん医療における新薬のエビデンス吟味~メーカーの教えてくれないホントのところ~』国際医療福祉大学病院 薬剤部長 佐藤 淳也先生

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 tshpadmin 2022年

第68回 臨床実例報告会【申し込み期間:2022年9月26日 15:00まで】

日時:令和4年9月29日(木)19:00~20:30
場所:Zoom Web開催
司会:新小山市民病院 深井 克則 先生
座長:国際医療福祉大学病院 神坐 美弥子 先生
会員報告 : 18:30~20:00
報告1「免疫チェックポイント阻害薬による重症筋無力症に対応した症例経験」国際医療福祉大学病院 藤本泰輔先生
報告2「佐野厚生総合病院におけるアリケイス導入プロトコルについて」佐野厚生総合病院 島田拓海先生
報告3「簡易懸濁法導入による業務効率化と薬剤費削減」足利赤十字病院 雨笠愛実先生
報告4「当院における周術期薬剤管理加算への取り組み」済生会宇都宮病院 川上大介先生
報告5「クロザピン錠による流涎過多に対しアトロピン硫酸塩水和物点眼液1%が有効であった1例」自治医科大学附属病院  西野貴仁先生
報告6「整形外科領域のST合剤による血清カリウム値の上昇にARB、ACE阻害薬併用が及ぼす影響の検討」那須赤十字病院 糸村秀太先生

2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 tshpadmin 2022年

【9/8 案内状更新】栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会
【申し込み期間:2022年9月14日15:00まで】

日時:2022 年9 月26日(月)18:40~20:30
形式:WEB 配信(Zoom)
【特別講演】19:00~20:30『フォーミュラリーと薬物療法~睡眠薬を中心に~』演者:福岡大学薬学部 教授 / 福岡大学 病院 薬剤部長 神村 英利 先生 

2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 tshpadmin 2022年

【9/8 案内状更新】第138回 おやま薬・薬連携研修会
【申し込み期間:2022年9月14日15:00まで】

日 時︓2022年9月21日(木)19時00分~20時30分
場 所︓ZOOMによるWEB 配信
座長:株式会社ピノキオ薬局 業務支援事業部課長 加藤 誠一 先生
19:00-19:45「間質性膀胱炎とその治療 」演者:自治医科大学 腎泌尿器外科学講座 泌尿器科学部門 病院講師 亀井 潤 先生
19:50-20:40「泌尿器科領域のロボット支援手術 教育と品質管理」演者:自治医科大学 腎泌尿器外科学講座 泌尿器科学部門 教授 藤村 哲也 先生

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 tshpadmin 2022年

第137回 おやま薬・薬連携研修会
【申し込み期間:2022年9月1日15:00まで】

日 時︓2022年9月8日(木)19時00分~20時40分
場 所︓ZOOMによるWEB 配信
座長:自治医科大学附属病院 薬剤部 荒川 昌史 先生
19:05-19:50演者:自治医科大学 医学部内科学講座 血液学部門 皆方 大祐 先生「多発性骨髄腫の治療~大学病院のアプローチ~」
19:50-20:40演者:新小山市民病院 血液内科 部長 多々良 礼音 先生「多発性骨髄腫の治療 ~地域臨床病院のアプローチ~」

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 tshpadmin 2022年

栃木県薬剤師会・病院薬剤師会学術講演会
【申し込み期間:2022年9月5日15:00まで】

2022年 9月8日(木)19:00~20:30
【講 演】19:00~20:30
【第1部】19:00~19:45 演者:中鏡 暁子 先生 順天堂大学医学部附属 順天堂医院 薬剤部『実践!パーキンソン病診療で薬剤師ができること』 
【第2部】19:45~20:30 演者:小出玲爾 先生 自治医科大学内科学講座 神経内科学部門 准教授
『パーキンソン病の診断と治療~PD療養指導士と薬剤師への期待~』

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

受講する皆様へ

日病薬病院薬学認定薬剤師制度 [PDF]
一般社団法人 日本病院薬剤師会

研修を開催される皆様へ

主催 申請書 [PDF]
主催 申請書 [Word]
共催・後援 申請書 [PDF]
共催・後援 申請書 [Word]
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 関連リンク集
  • お問い合わせ

Copyright © 一般社団法人 栃木県病院薬剤師会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 栃病薬について
  • 入会のご案内
  • 研修会・学術講演会
  • 会員ログイン
  • 会員管理システム